【スタッフのお宅、おじゃまします。】#4 性能と使いやすさに特化した家
インテリア
#COZY#スタッフ宅おじゃまします#一戸建て#家具・雑貨#新築の家づくり#暮らし方
白崎 貴子2024.09.19
こんにちは、ジョンソンホームズの白崎です。
スタッフがジョンソンホームズで建てた家をのぞいてみる企画【スタッフのお宅、おじゃまします】。
4軒目は新築事業部融資課の境邸。
元々は戸建てを持つつもりがなかったと語る境が建てた、性能と使いやすさという“快適さ”に全振りしたCOZYの自宅に伺い、インタビューしました。
境邸、おじゃまします
—-家づくりの経緯を教えてください。
元々、子どもが生まれたタイミングで賃貸のテラスハウスに引っ越して住んでいました。
3LDKのテラスハウスで、隣とくっついて生活しているのに10万超えの家賃…。
狭さや隣人への配慮のことも考えると、の賃貸で暮らしていくのは現実的ではないと思いました。
住宅会社に勤めているので声を大にしては言えないのですが、今まで住居については自分達さえよければ賃貸でいい、戸建て住宅は必要ないと考えていました。
それが、夜に息子の寝顔を見ていたら急に「何か残さなきゃ」って思ったんです。
思い返すと、私の実家には広い庭があって、そこには楽しい思い出がたくさんありました。
秋には庭の大きな栗の木から栗を収穫して栗ご飯にしたり、自然と土遊びをしていたり。
家を建てれば、自分が何かあった時に家を残してあげることができる。
そう思うようになって、2023年秋に家づくりをスタートさせました。
—-最初からCOZYを検討していたのですか?
最初は交通の利便性を重視して「建売住宅」を検討していました。
妻の職場とジョンソンホームズを結び、中間距離で物件があればと建売スタッフ条件を伝え、探してもらっていました。
そんな中、田舎育ちの妻から「車3台、物置、BBQができる」この要望は譲れないと言われ、絶句したのを覚えています(笑)
車3台?!と驚いたのですが、そもそも我が家は車通勤なので2台は必須。
お互いの両親も遊びに来ることも多く、妻の実家も人がたくさん来る家で、来客用の駐車スペースはあって当たり前だという感覚だったことが分かりました。
建売のような利便性を重視した家だと、この条件の土地は見つからない。
そこから路線変更し、郊外で家を建てることに。結果、とてもいい土地に巡り合えました。
—-紆余曲折あって、今の土地と家に行き着いたのですね。
境邸は「性能と使いやすさ」をこだわった家だと設計担当より聞いていたのですが、それぞれのこだわりを教えてください。
性能のこだわりはとにかくあたたかいこと。
夫婦そろって、薄着好きの寒がりなんです。
妻の実家が床暖房であったかい家に馴染みがあったので、寒いと感じることが嫌でした。
賃貸と比較すると、新築なので寒いことはないだろうと思いつつも、絶対に暖かくしたかった。
今は標準仕様になっている第一種換気がその当時はまだ標準ではなく、メリット・デメリットを設計士に確認して、第一種換気を採用することにしました。
実は断熱材も、標準仕様より増やしています。
標準のままでも十分暖かいとは知っていましたが暖かさにこだわり過ぎた故に、基礎断熱と吹き付けのウレタン、ポーチ天井にもポリスチレンフォームを追加して標準よりも断熱と気密を重視した家になりました。
—-すごい量の断熱材!聞いているだけで暖かそうです!
使いやすさについてのこだわりはどの場所でしょうか?
設備のこだわりはキッチンに詰まっています。
食洗器にドイツ製の家電ブランドであるミーレを導入。天板は熱やキズに強いセラミックを採用したほか、洗えーるレンジフード、流れーるシンクなど使いやすい設備にこだわりました。
たくさん収納ができるように、キッチン背面の収納も追加。
キッチン立ちあがりの壁をマグネット仕様にして、キッチンツールを付けられるようにしています。
ヘラなどの調理器具をツールスタンドに入れると倒れたり、掃除するときに邪魔になることもありますが、マグネットで壁につけられるようにしているとそんな心配もなく、天板上をすっきりと使えるのがいいです。
良さを語りはじめるとキリがないのですが、すべて使い勝手が良くて本当に採用して良かったなと感じます。
妻の我が家の一番のお気に入りスポットが、このキッチン周り。
毎日使うところなので、こだわって良かったなと思います。
深型食洗器ミーレ。洗い方のパターンも豊富で毎日の味方
直置きせずにマグネットで貼れるのでさっと使いたいときに便利
食器が今後増えてもよいように、食器棚を増設
家事動線を考えてランドリールームを回遊できるように、かつ収納も多めに設計したのが間取りのこだわり。
片付けが得意ではないため、今後子どもの物が増えても大丈夫なようにランドリー周りの収納を充実させました。
また、冷蔵庫とは別に作った冷凍庫スペースもお気に入り。
コストコでまとめ買いしたものをストックできるので重宝しています。
—–冷凍庫スペースでのお子さんがかわいすぎます。
住み始めて数か月、実際に性能と使いやすさの効果を日々感じることはありますか?
まだ冬は体験していないですが、すでに暖かさを実感しています。
春先の朝晩って冷え込みますよね。賃貸の時は電気マットを使ってしのいでいました。
今は賃貸よりかなり広いのに、朝晩の寒暖差が気にならないほど暖かいです。
今から冬が楽しみなくらいです。
—-これから家づくりを検討している方へ向けて、自宅の建築から得たアドバイスはありますか?
2つあります!
1つ目は、過去に家を建てた人の話を聞くこと。
将来は大型犬を飼いたいという夢があり、ペットのことや息子の将来の部活動などのことも考えると「汚い物用の洗い場があったほうが良いよ」と聞き、シューズクロークに洗い場をつけました。
ちょうど先日、洗面所で洗うのもちょっと…という汚れ物が出てきた時にとても便利だと実感しました!
2つ目はパートナーの実家の雰囲気を確認しておくことですね。
我が家の場合は、建売での検討から急遽土地探しからの注文住宅に変更になりました。
お互いにどのような幼少期の住環境だったのかを知っておくと、路線変更になりづらいのではと思います。
—–なるほど。簡単に変更ができるものではないからこそ、いろいろな人の体験談と実家での過ごし方をベースにイメージしていくと間違いなさそうですね。
実際に住み始めて数か月、新しい生活での変化はありますか?
賃貸では頻繁にとはいかなかったのですが、我が家に人を呼ぶことが増えました。
来てくれた人達に「使い勝手めちゃめちゃいいね」と褒められると、「でしょ!」と嬉しくなります。
家の雰囲気もあえてほぼ白い壁紙だけにしているので、「安心する、飽きない家」だとみんなからよく言ってもらえます。
ずっと住んでいく上で、年齢を重ねても似合うシンプルなインテリアも気に入っています。
休みの日に、子どもが従兄弟と楽しそうに遊んでいて、そんな様子を見ていると本当に建てて良かったなと感じます。
境邸、おじゃましました
取材に伺った日は心地の良い天気の日でしたが、きっと猛吹雪の日も境邸はへっちゃら。
取材陣にも笑顔で接してくれたお子さんが、自分の寝顔を見てお父さんがこの家を建てると決心したと知った時、どんな気持ちになるだろうと想像をして、私の胸まで熱くなる時間でした。
“スタッフのお宅、おじゃまします”、次回もお楽しみに。
ジョンソンホームズ 新築営業部 融資課 境
2018年にジョンソンホームズへ入社。
前職の経験を活かし、融資担当責任者を務める。
2024年に新居入居し、新しい我が家を家族と一緒に存分に味わっている。
- 記事を書いた人
- 白崎 貴子 ジョンソンホームズ マーケティング室
衣食住を自分好みにアレンジするのが好きです。
特にお家で好きなラジオをかけながらゆっくりご飯を作ったり、お花や緑が目線に入ったりすると心が落ち着きます。