はじめての卵に◎ あずきときなこのおからマフィン|Pop Spoon 熊谷しのぶのおやつレシピ

たべる

#キッズ#ごはん・食べ物#スイーツ#レシピ

熊谷しのぶ2022.07.29

掲載中の「時短・手間なし・体にいい!子どものおやつの考え方|Pop Spoon 熊谷しのぶの《こどもとつくる最高のごはん時間》」にて触れられていた、タンパク質を補うおやつのレシピです。混ぜて焼くだけでできるので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪

材料(10個分)

【10ヶ月以降OK】
卵 2個
おから 80g
ホクレンてんさい糖 30g ※ない場合は、上白糖でもOK
マルホン太白胡麻油 50cc
無調整豆乳(水でもOK) 100cc
米粉 120g
黒豆きなこ 大さじ1
ベーキングパウダー(アルミフリー) 8g
小豆缶(国分北海道株式会社) 大さじ2

 

作り方

  1. ボウルに卵を溶きほぐし、Aと豆乳を加えてさっくり混ぜる
  2. 米粉と黒豆きな粉、ベーキングパウダーを混ぜ、1に2回に分けて加え混ぜる
  3. 小豆をさっと洗って、半分くらいスプーンの背でつぶし、2と混ぜる。マフィン型の8分目まで入れて、180度のオーブンで30〜40分焼いて出来上がり。

POINT *たんぱく質をしっかり摂ろう*

大豆を茹でてすりつぶした絞り汁が「豆乳」。豆乳に”にがり”を加えて固めたものが「豆腐」。絞った後に残るのが「おから」です。おからは、「卯の花」という呼ばれ方もしますネ♪ぱさつきのある印象がありますが、良質な卵と油でなめらかに。はじめて卵を与えるときにおすすめのレシピです。お子様のおやつに作ってみて下さいね♪

記事を書いた人
熊谷しのぶ Pop Spoon 代表 マタニティフードアドバイザー / 栄養士

日本フードアドバイザー協会認定フードアドバイザー。離乳食・子ども向けメニューのレシピ研究・開発を続けており、過去10年間毎月離乳食ランチ会を産婦人科など道内各地で開催。企業とのコラボも多数。ジョンソンホームズのモデルハウスにて、以前Pop Spoon Cafeを運営していた。精力的に活動する5歳と7歳男児のママ。離乳食やキッズ食のレシピ本も出版しており、2021年9月に「すぃすぃ離乳食」を発売予定。https://pop-spoon.com/

Topics

NEW

読み物家づくり

すっきり、でもちょっぴり特別。 COZY西野モデルで叶える “維持できる、すっきり丁寧な暮らし“を体感してみませんか?

読み物生活

新年度の前に汚れがちな絵具パレットやクレヨン、筆類をピカピカにしませんか?

読み物インテリア

【スタッフのお宅、おじゃまします。】#11 固定観念にとらわれずたどり着いた理想の家

読み物たべる

JOHNSON’S TEA LOUNGE から待望のオリジナル茶葉誕生!3種の茶葉 自宅での楽しみ方をご紹介

読み物掃除・お手入れ

せっかくの食洗機、眠らせていませんか?今日から使いたくなる活用法!

MAGAZINE/最新記事

NEW

読み物家づくり

すっきり、でもちょっぴり特別。 COZY西野モデルで叶える “維持できる、すっきり丁寧な暮らし“を体感してみませんか?

読み物生活

新年度の前に汚れがちな絵具パレットやクレヨン、筆類をピカピカにしませんか?

読み物インテリア

【スタッフのお宅、おじゃまします。】#11 固定観念にとらわれずたどり着いた理想の家

読み物たべる

JOHNSON’S TEA LOUNGE から待望のオリジナル茶葉誕生!3種の茶葉 自宅での楽しみ方をご紹介

読み物掃除・お手入れ

せっかくの食洗機、眠らせていませんか?今日から使いたくなる活用法!

EVENT/最新情報