換気扇掃除は「セスキ炭酸ソーダ」で油汚れをスッキリ!
掃除・お手入れ
#アイテム#お手入れアイデア#キッチン#暮らし方
中村亜矢子2023.04.07
換気扇掃除、大変ですよね。
日々、家を建てた方のお宅へ伺い暮らしのご相談に乗る仕事をしている私も、「なかなか油汚れが落ちなくて、大掃除のなかでも『一大イベント』」という声をよく聞きます。
あまりに換気扇掃除しないで放っておくとファンにホコリや油汚れが溜まり、回転が鈍くなって空気を吸い込む力が低下してしまうことも!
先日、「換気扇掃除をどのようにするか」が話題になった時、「油汚れを落とすなら、セスキ炭酸ソーダが一番おすすめ!」と聞き、我が家でも試してみることにしました。
換気扇掃除に最適!環境にやさしく使い勝手もよい「セスキ」とは
環境にやさしいナチュラル系の洗剤というと重曹、クエン酸がよく知られていますが、最近よく話題になるのがセスキ炭酸ソーダ、通称セスキ。
重曹と炭酸ナトリウムからできていて、入浴剤の成分としても使われています。重曹に炭酸ナトリウムが混ざることでアルカリ度が増し、油汚れなどに対する洗浄効果が重曹よりも高くなっています。
セスキ炭酸ソーダは、換気扇の取れにくい油汚れにはぴったりのお掃除アイテムなんです!
また水にも溶けやすい性質で、スプレーとして使うこともできるため、重曹より使い勝手がいいのが特徴。
白色・無臭の粉末でホームセンター、ドラッグストア、100円ショップなどで手に入ります。重曹、クエン酸同様、合成界面活性剤を使っていない、環境にやさしい洗剤だといえますね。
セスキを使って実際に換気扇掃除をスタート!まずは準備から
油料理をすることが多い、換気扇の下でタバコを吸うなどがある家庭は、3ヶ月に一度を目処に掃除をしましょう。
セスキ炭酸ソーダを使えば、約3時間程度で蓄積した油汚れがすっきり落ちますよ!
さて、実際にセスキを使った換気扇掃除をご紹介していきますね。
用意するものは…
- セスキ炭酸ソーダ
- バケツ
- ぬるま湯または水
- ゴム手袋またはビニール手袋
- スプレーボトル、キッチンペーパー、歯ブラシ、スクレーパーなど
準備
●ブレーカーを落とす
換気扇掃除の作業前に、必ずブレーカーを落としてください。うっかりスイッチが入ってしまって、ファンに手が巻き込まれたりする事故を防ぐためです。面倒くさくなって省略しがちですが、通電したままでは大変危険ですので必ず行いましょう。
●セスキを水に溶かす
セスキ炭酸ソーダを水またはぬるま湯に溶かします(水500mlに対し小さじ1杯程度。汚れがひどい場合にはもう少し濃くしてもOK)。とても水に溶けやすく、冷たい水にもすっと溶けてくれます!
セスキは重曹よりもアルカリ度が高く油をしっかり落としてくれる分、手肌への刺激が強いので手袋着用がおすすめです。
●換気扇を分解
換気扇をパーツに分け、バラバラにします。このとき、手・指などを傷つけないように気をつけましょう。外すときは、ゴム手袋よりも、滑らないよう軍手をはめるといいですね。
換気扇は天板とファンに分けてお掃除。セスキで油汚れがするっと!
天板の掃除
1.キッチンペーパーにセスキを浸し天板に貼っていきます。天板にセスキをスプレーしてその上をペーパーで抑えるのでもOK。このまま放置し、途中で乾いてきたら追加でスプレーを。
2.1時間程度すると、硬くこびりついていた油汚れがすっかり柔らかなクリーム状になっています!
3.スクレーパーで汚れをこそぎ落とします。面白いくらいに汚れが取れて、力も要らずラクラク。あっという間にきれいになりました。
ファンの掃除
1.バラバラにしたパーツを、セスキを溶かしたバケツの中へ。このまま1時間程度放置します。
2.天板同様、ファンについた汚れは柔らかなクリーム状に。歯ブラシで軽くこするだけでどんどん落ちていきます。
ピカピカ!
その後、換気扇のそれぞれのパーツを軽く水洗いして元のように取り付ければ掃除は終了。
セスキの濃度をもっと濃くしたり、浸け置き時間を長めにすれば、こそぐ手間ももっと少なくなるように思います。これはもう本当におすすめですよ!
セスキ炭酸ソーダでキッチン換気扇を掃除する方法は、簡単なだけではなく他にもメリットが。
「キッチン換気扇掃除を簡単に!一石二鳥の掃除方法やタイミングも」で、汚れを溜めないための換気扇の使い方のポイントなどもご紹介しているのでぜひご覧ください!
セスキ水のスプレーを作り置き!換気扇だけでなく台所回りでも大活躍
この換気扇掃除でセスキの大ファンになった我が家。100円ショップで買ったスプレーボトルにセスキ水を入れ、台所に常備するようにしています。
スプレーとしてすぐに使える市販品もありますので、粉を溶かすのが面倒な方はそちらをどうぞ。
セスキは特に油汚れに強くて、シンクの汚れや水垢、IHの汚れ、レンジ周りの汚れを簡単に落とせて便利。
オールマイティに使える重曹、水垢に強いクエン酸と合わせ、これからさらに使い分けの工夫をしていきたいと思っています。どれも環境にもやさしく、安心して使えるのがうれしいですよね。皆さんもぜひ試してみてくださいね。
このほかにも、はれ暮らしを運営するジョンソンホームズでは様々な暮らしに関する情報を発信しています。
お家の疑問にも何でもお答えしますので、ぜひお気軽にご相談くださいね!
- 記事を書いた人
- 中村亜矢子 ジョンソンホームズ メンテナンス部 ジョンソンレディ
音楽大好きです。聴くのも演るのも好き。生活に潤いと幸せをもたらす音楽はなくてはならないものです。人と話すのも好きで、ジョンソンレディとしてみなさまのお役に立てたら…と思っています。